今まで様々な病気になってきた私ですが
「卵巣嚢腫(らんそうのうしゅ)」
という病気になって手術をしたので、赤裸々に体験談をレビューいたします!!
※私は医療関係者ではありませんので、医学的なことは直接医師にご相談ください。
卵巣が、、腫れている❕
2022年の年末、生理痛の痛みとお腹の不調を抱えながら仕事をしていました。
年が明けても腹の痛みが収まらず、総合病院の消化器内科を受診すると、、、、
「消化器は大丈夫だけど卵巣と腎臓が腫れているから見てもらった方がいい。
緊急性はないと思うけど紹介しますね」
お腹じゃなくて卵巣!?しかも腎臓も!?
先生が電子カルテに書いた”卵巣嚢腫”と”水腎症”という文字をひたすら記憶して、待合室で調べまくりました。
※水腎症についてはまた別の記事で。こちらもいろいろありました。
後日、婦人科の方で内診をしてもらいました。
通常だと膣にエコーを入れる感じですが、性経験がない方や痛みに敏感な方はエコーをお腹やお尻で見てもらえます。
お尻はジェルを塗って入れるから全然痛くないですよ。
そうしたら5センチほど卵巣が腫れていました。
CTやMRIも後日撮ったんですが、腫れで卵巣が見えなかった。
私は中身に液体の入っているタイプの卵巣嚢腫です。
私以上のサイズで普通に生活している人もいます。
5センチ以上だと腫瘍が繋がっている血管が捻れて「茎捻転(けいねんてん)」を起こすことがあります。
そうなると腹部痛がひどく、救急車で搬送、最悪の場合卵巣壊死もありえるそうです。
怖いね。
茎捻転するのも怖いし、
私は当時仕事で日々精一杯で「仕事休めるなら手術アリ❕」という軽い気持ちで手術する旨を伝えました。
ちなみに生理を何度か繰り返すことで小さくなることもあるそうなのですが、私の場合は小さくなりませんでした。
自覚症状も全く無かったので、びっくりです。
特に予防できるものでもないので、かかりつけの婦人科がいない人は、かかりつけをつくる目的でも良いので婦人科受診をおすすめします。
入院準備❕
入院までの準備はいろいろ不安になると思いますが、シンプルに考えましょう。
基本病院のレンタル+個別に必要なもの
で持ち物はOK。
持ってきてよかったもの
- スマホスタンド(暇な時動画や音楽を聞く際に使用)
- 拭き取り洗顔(洗面所まで行けない時やリフレッシュしたい時に便利)
- ペットボトルストロー(自力で給水所まで水を飲みに行けないときや、ベット上で水分補給ができる)
- ドライシャンプー(スプレーでも拭き取りでも。髪がベタついて気になる時に)
- ウェットティッシュ(あぶらとり紙でも可。手を拭いたり顔を拭いたり汚れが気になる時に)
別の入院でパジャマをレンタルしてたんだけど、点滴抜いた瞬間に血がパジャマにべったりついたことがあって、自分のパジャマだったらゾッとした
という経験があるので、身軽に行くためにもレンタルをおすすめします。
1週間以上の入院だと爪切りも欲しくなるかも、、❕
ちなみに、かかとのある履き慣れた靴を持ってくるよう言われると思いますが、オススメはヒールの低いスリッポンみたいな靴。
私は、ユニクロで買いました。
会社への連絡は
お仕事されている方は勤め先に伝えることになると思います。
病名、休業期間、復帰までどのくらいかかるかは医師に聞いておきましょう。
私の場合は
- 卵巣嚢腫により○月○日に手術予定で、前日入院
- 腹腔鏡手術のため、4泊5日ほど入院
- 術後は、2週間程度の安静が必要。立ち仕事のため術後1ヶ月は、休養必須
という情報を伝えました。
会社の手続きでは、
- 休業届(人事部へ提出)
- 傷病手当金受給用紙(人事部や健康保険組合からもらう)
- 限度額適用認定証申請(健康保険組合に申請書をもらう)
- 共済組合や保険会社への申請書類確認
- 周りの人へ挨拶
などが必要でした。
特に急ぎは限度額適用認定証ですね。
↓詳細はこちらを参照してください
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3020/r151/
傷病手当金や保険は終わってからでも間に合います。
休業中のお金はどこまで申請できるのかこの機会に人事部へ聞いてみましょう。
入院開始❕
前日入院なので、この日は昼食と夕食を食べてのんびりです。
午前中に麻酔科医の人や看護師さんから手術のオリエンテーションがあります。
聞きたいことを予め用意してここで聞けるとgoodです。
夜21時には絶食。
手術当日朝7時までは150mlならお水はOKでした。
次の記事では手術当日から退院までをレポしたいと思います。
コメントを残す